トップページ
施設概要
サービス案内
お知らせ
料金表・各種様式ダウンロード
採用情報
過去のお知らせ
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2023.10.2
【デイ】秋の壁画★
秋らしい壁画の大作が出来ました!
皆さまコツコツと時間をかけて仕上げてくださいました(*^^*)
フロア全体が秋らしくなってご利用者様にも大変好評です♪
2023.10.2
【デイ】敬老の日♪
敬老の日を祝して、紅陽台ちどり保育園の皆様からビデオレターと素敵な壁飾りをいただきました(*^^*)
園児たちの可愛い歌声やダンスにご利用者様も大変喜んでくださいました!
2023.10.2
【厨房行事食】敬老会
厨房からは昼食にどんぶり選択、おやつにケーキバイキングを行いました。
どんぶり選択は4種類の中から2種類選んで頂けるようにしました。
焼肉丼と焼き鳥丼は食堂にホットプレートを出して、匂いでも楽しんでいただけるように工夫をしました。
おやつのケーキバイキングでは季節の果物を使ったケーキを提供しました。
昼食とおやつどちらも利用者様が美味しそうに笑顔で召し上がっておられました。
2023.9.20
【支援】土師カフェ♪
9/14 瀬戸内市長船町の土師地区の公民館にてカフェを開催し参加させて頂きました♪
当日は学生さんによる演奏会もあり、美しい音色に包まれながら楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_^)
また、長船荘作品展も開催させていただきありがとうございました★
2023.9.20
【デイ】将棋対決!
午前中から白熱した将棋の対戦がおこなわれていました♪
お二人ともとても真剣な表情で長時間集中して取り組まれていました!
結果は五分五分でしょうか??(>_<)
2023.9.13
【デイ】伊勢大神楽★
伊勢大神楽様が長船荘まで来てくださいました!
今年もご利用者様や職員の無病息災を願い、獅子舞を披露してくださいました♪
今年は久しぶりに獅子舞に直接頭をかじっていただきました(*^-^*)
2023.9.6
【デイ】ひまわりが咲きました♪
ひまわりが満開をむかえました!
皆さまも満開の笑顔で記念撮影(*^-^*)とても素敵な写真となりました♪♪
2023.9.6
麺の日
まだまだ暑い日が続いています。
長船荘で冷たい麺の日は、そうめんやうどんを提供してきましたが、今回はいつもと違い初めて冷麵を提供しました。タレも長船荘の手作りです。
利用者様にもおいしいと喜んで頂けました。
2023.8.22
【特養】8月16日 8月誕生日会&ホーム喫茶
8月生まれの方のお誕生日を皆でお祝いしました。
午後からはアイスの喫茶を行い、アイスを準備している時から「まぁ、美味しそうじゃなぁ」と喜ばれる利用者様もおられました。
普段は食べが進まない方もスムーズに食べることが出来ました。
2023.8.21
【デイ】実習生さんと一緒に♪
倉敷芸術科学大学の学生さんが実習に来てくださいました!
ご利用者様との関わりを通して、コミュニケーションの大切さや難しさを改めて経験できたとの感想をいただきました(*^^*)
得意分野の美術を生かして、一緒に鉛筆画にもチャレンジしてくださいました♪
ありがとうございました!
2023.8.21
夏のボランティア体験 受け入れ
長船荘では、新型コロナウイルスが蔓延していた期間中止していた、”夏のボランティア体験”や、教員免許取得の際に必須の”介護等体験”の受け入れを再開しました。
ボランティアでは、長船中学校の学生さんが来てくださり、デイサービスのご利用者様と塗り絵や体操をしたり、夏祭りを盛り上げるお手伝いをして下さいました。
2023.8.21
【特養】ホーム喫茶(アイスクリーム・厨房)
台風も去って暑くなった日に、厨房よりアイスクリームを提供させて頂きました。
チョコソースやイチゴジャム、きなこやあんこをトッピングした華やかなデザートで、夏を楽しんで頂きました。
2023.8.18
【デイ】俳句が掲載されました!
「月刊デイ9月号」にご利用者様の俳句が掲載されました(*^^*)
いつも素敵な俳句をありがとうございます!
掲載された一句 『田植え終え 夜は蛙の 子守歌』
2023.8.14
【デイ】夏祭り開催 その2★
先日開催した夏祭りでは踊りやゲームも行いました!
炭坑節やマツケンサンバをご利用者様と一緒に踊りました♪
ご利用者様もポンポンを持って大いに盛り上げてくださいました(*^^*)
魚釣りゲームでは、皆さまいつもはみられない表情で一生懸命釣ってくださり職員もたくさん笑わせていただきました!
優勝者には素敵なプレゼントも差し上げました★
2023.8.14
【デイ】夏祭り開催 その1★
先日3日間に渡ってデイサービス夏祭りを開催しました♪
マニキュアを塗っておめかししたり、浴衣や法被を着たりしてお祭り気分で参加してくださいました!
手作りわたあめもとても喜んでくださり、夏祭り気分をさらに盛り上げてくれました(^_^)/
2023.8.10
【厨房】デイの夏祭り(わたがし)
デイの夏祭りに、厨房からわたがしを作りに出張しました。
今日は夏のボランティアで長船荘に来てくださっている中学校の学生さんに、わたがしを作るのを手伝って頂きました。
ご利用者様からは、「なつかしいなぁ」「おいしいなぁ」というお声を頂きました。
2023.8.10
【デイ】公民館でミニ作品展実施中☆
地域の公民館の入り口でミニ作品展を実施中です(*^-^*)
ご利用者様が頑張って作ってくださった作品です★
瀬戸内市長船町福岡の七小路会館で8月末まで展示しておりますのでぜひご覧になってください♪
2023.8.10
【デイ】介護福祉実習!
岡山県立備前緑陽高等学校の学生さんが介護福祉実習に来られました♪
ご利用者様の髪を乾かしたり、体操やレクリエーションを一緒にしたり、笑顔いっぱいで取り組んでくださいました(*^-^*)
手作りのひまわりもプレゼントしてくださり、ご利用者の皆様もとても喜んでおられました♪♪
2023.8.1
【特養】7月5日 七夕祭り
今年も七夕の季節となりました。
ご利用者様、職員ともに短冊に願い事を書きました。
その一つ一つがいつか叶いますように・・・
2023.8.1
【特養】土用の丑の日にうなぎを食べました。
体調を崩しやすい季節の変わり目(土用)に長船荘では、精がつくうなぎを提供します。
錦糸卵を敷いたうな丼や、メインのおかずとして食べていただきました。
2023.8.1
【支援】福岡地区 七小路サロン活動
7/28(金) 七小路サロン活動へ参加させていただきました。
当日は「熱中症予防クイズ」で盛り上がり、楽しく交流させていただきました♪
福岡地区の皆様、ありがとうございました!
2023.7.31
【特養】アイスフロート(厨房・おやつ)
7月21日のおやつに、夏らしく、シュワシュワの炭酸に冷たいアイスをのせたアイスフロートを召し上がって頂きました。
ご利用者様からは、「冷たくておいしい!」というお声をたくさん頂きました。
2023.7.28
【デイ】避難訓練!
デイサービスでは、定期的に避難訓練を実施しています!
いざという時のために、避難方法に慣れておくことはとても大切です★
これからも定期的に実施していきます!(^^)!
2023.7.28
【特養】わたがし(厨房・おやつ)
おやつの時間に、ご利用者様の目の前でわたがしを作って提供させて頂きました。
「なつかしいわ」「おいしいわ」「もう一本ちょうだい」とうれしいお言葉をたくさん頂きました。
2023.7.28
【デイ】中庭で記念写真★
中庭のお花を植え替えました♪
かわいいお花達と一緒に記念撮影(^_-)-☆
皆さまいつも素敵な笑顔です!
2023.7.21
【特養】お誕生日会
7月生まれの利用者様の誕生日をお祝いしました。
午後からは輪投げやボール投げ等のゲームをして楽しまれていました。
2023.7.19
【デイ】祝100句達成!
こちらのご利用者様の作ってくださった俳句がなんと100句を超えました!
雑誌月刊デイにも現在までに5回も掲載されています★
記念に作品集をプレゼントしました(*‘∀‘)これからも作品を楽しみにしています♪♪
2023.7.11
【デイ】夏の絵画にチャレンジ!
今回は朝顔の絵に色を付けてみました!
皆さまそれぞれご自分の好きな色で塗ってくださいました♪
色の選び方で個性あふれる作品に仕上がりました(*^-^*)
2023.7.7
七夕行事食―七夕そうめんー(厨房)
7月7日は七夕です。長船荘では昼食にそうめんを提供しています。
お食事で季節を感じて頂けるように、具材を天の川に見立て、人参は星形にくり抜いて工夫しました。
2023.7.7
【特養】誕生日会
カラオケ大会を行い、手拍子される方やマイクを持っていない方も口ずさまれていました。
自然と笑顔になり、皆さんで楽しまれる時間となりました。
2023.7.6
【デイ】紫陽花と記念撮影♪
今年も中庭の紫陽花がきれいに咲きました!
素敵な笑顔とともに良い写真が撮れました(^_-)-☆
2023.6.27
【デイ】楽しく運動!
椅子に座っての自転車こぎを毎日実施しています★
ご利用者様の楽しい話し声がいつも聞こえてきます♪
畑の野菜の話や体の調子の話、家族の話などなど皆さま笑顔で仲良く楽しまれています(^_^)/
2023.6.26
【特養】父の日
利用者様にとって、久しぶりのスーツ姿。とても喜ばれており、写真撮影の際には、少し照れる様子もみられました。
2023.6.23
【デイ】絵手紙をプレゼント♪
俳画の練習を続けておられるご利用者様で絵手紙をプレゼントしました(*^^*)
季節の花と感謝のお言葉を添えてお渡ししました★
2023.6.19
【デイ】音楽レク♪
6月の音楽レクリエーションは、歌詞の穴埋めクイズや音楽に合わせた体操など、歌を使ってたくさん体を動かしました(*^^)v
皆さま今回も一生懸命取り組んでくださり、クタクタになりながら楽しんでくださいました!
2023.6.12
【デイ】季節のお菓子☆
先日はあじさいの和菓子をおやつの時間にいただきました♪
季節感あふれるきれいな和菓子に皆さま喜んで召し上がられました(*^^*)
2023.6.12
【特養】開設記念日
輪投げ、的あてゲームを楽しみ、あじさいの生菓子、抹茶オレのおやつを頂きました。
お昼のお祝い膳では、皆さんとても喜んでおられ、いつもは食の細い方もよく召し上がられました。
2023.6.8
長船荘 開設記念日(厨房)
6月6日は長船荘の開設記念日です。今年で33年を迎えることができました。
厨房からは、お祝い膳と和菓子を利用者様にお召し上がり頂きました。
これからも利用者様に喜んで頂けるよう、心を込めてお食事を提供していきたいと思います。
2023.6.8
【デイ】俳画☆
俳画に継続してチャレンジしています♪絵が苦手なご利用者様も頑張って挑戦してくださっています!見本を見ながら筆を運ぶのも集中力が必要で、皆さま描いたあとはちょっとお疲れモードです(^^;)目標は自分で作った俳句に画を添えることです★
2023.5.29
【特養】*5月誕生日会*
5月生まれの方を皆さんでお祝いしました。
花束贈呈の際には、とても喜ばれていました。
午後からはカラオケをしました。
大きな声で歌われたり、手拍子をして皆さんとても盛り上がっておられました。
2023.5.29
【特養】*母の日*
母の日には写真撮影を行いました。
「お母さんいつもありがとうございます。」の声掛けに、少し照れながらも満面の笑みでの写真が撮れました。
2023.5.24
【デイ】さつきと記念撮影♪
天候もよくお散歩日和の日に、庭のさつきとハイチーズ♪まだ咲き始めではありますが、皆さま喜んでくださいました!暖かな日差しに皆さま素敵な笑顔で写真撮影できました(*^^)
2023.5.19
【デイ】壁画がたくさん出来ました!
今月もお花やくだものなど可愛らしい壁画をたくさん作ってくださいました(*^-^*)
お花紙で作った小さなお団子をボンドで貼り付ける作業も一苦労です!皆さま根気強く取り組んでくださいました♪
2023.5.18
【デイ】しょうが湯★
3時のおやつタイムにしょうが湯をいただきました♪
「生姜」には血行を良くし、身体の冷えを改善する作用があると言われており、免疫力の向上や老化予防の効果まで期待されるそうです!皆さま美味しく召し上がってくださいました(*^-^*)
2023.5.10
【デイ】音楽レクリエーション♪
春の音楽レクリエーションを行いました!
今回は春の歌を歌いながらリズムに合わせて体操をしたり、童謡『背くらべ』の歌詞の穴埋め問題を解いたりしました♪
皆さま馴染みのある歌に笑顔で大変楽しんでくださいました(*^^)v
2023.5.10
【デイ】俳句が掲載されました♪
「月刊デイ」6月号にまたまた俳句が掲載されました♪
こちらのご利用者様はなんと5回目の掲載となります!おめでとうございます!
掲載された一句 『みの虫が 枯れた梅の木 ぶらさがり』
2023.4.30
【デイ】藤棚を見物に行きました(*^^*)
今日は天候が良かったため、近くの公園まで藤棚を見物に行きました♪
久しぶりの外出にご利用者様も笑顔で楽しんでくださいました(*^^*)
2023.4.25
【デイ】午後のひとこま★
午後の機能訓練のひとこまです♪
この日はお箸を使ってビーズやピンポン玉運びを行いました!
見た目以上にとても難しい手先の運動を、皆さま一生懸命頑張ってくださっています(*^^*)
時には失敗することもありますが、お互いに励ましあって、笑いあって、楽しく取り組まれています!
2023.4.20
【特養】4月の誕生日会 (⋈◍>◡<◍)✧♡
4月生まれのご利用者様 お誕生日おめでとうございます。
皆さま笑顔で、嬉しそうに花束を受取ってくださいました。
記念撮影になると、緊張で表情が固まる方もおられます。
いつまでもお元気で、お健やかに過ごして頂きたいと願っております。
2023.4.18
【デイ】壁画制作中 ♪
次々と、新しい壁画を制作中です (^_^)
小さなお花紙で作ったお団子を1個1個並べ、職人さながらの意気込みで、縁取りから作っておられます ♪
皆さまの集中力には脱帽です!
2023.4.13
【デイ】春の大作が出来ました!
春の壁画が完成しました!
毎日コツコツと部品作りから貼り付けまで、皆さまで協力して制作してくださいました (*^-^*)
制作期間 約2ヶ月の超大作です。
近くで見ると、小さな折り紙や毛糸が、たくさん貼り付けてあります ♪
とても 明るく 春らしい 作品になっています ♪
2023.4.10
【デイ】俳句が掲載されました♪
月刊デイ5月号にまたまた掲載されました(*‘∀‘)
いつも悩みに悩んで考えてきてくださっています!
毎月、素晴らしい句が詠まれています。
掲載された一句 『一輪の 水仙香る 和室かな』
2023.4.10
【デイ】春のお花見弁当
桜が満開の時期に合わせて、4月3日から8日まで
デイサービスでお花見弁当を提供させて頂きました。
気持ちもパッと華やいで頂けたらと、春の食材やデザートを使ったお弁当に仕上げました。
2023.4.10
【特養】* お花見&外気浴 *
毎年桜の花が咲き始めると、ご利用者さまと一緒に長船荘の敷地内にある桜を見に行きます。
今年も満開の桜が咲きほこり、とても綺麗でした。
心地よい風にあたり、外気浴も喜んでいただきました。
満開の桜を見ると、ご利用者様にも満開の笑顔が咲きました(#^皿^#)
2023.4.4
【デイ】 桜 満開♪
今年も長船荘から見える桜並木が満開になりました(^_^)
小春日和が続き、爽やかな風も心地よく
お散歩しながら、お花見も楽しんでいただきました♪♪
長船荘だより